ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記


お昼過ぎに
ボートのメンテナンスを追え
今日は
そのまま遊びへレッツゴー!!
ガイドの先輩と
海へ釣りに行ってきました・・・
12月だというのに
この温かさと凪は
ほんと嘘のようです・・・
もちろん魚も結構連れましたが
こんな海のうえで
のんびりと過ごす時間って
やっぱり贅沢
でも
この時期
こんな日もないとねっ!
海から見る夕陽が
優しく輝いて見えました・・・


12月だというのに
Tシャツ姿で出歩けるのは
さすがに南国の陽気
やはり
色々と着込む冬よりも
僕は
こうした楽な冬が好きなようだ・・・
さて
今日は
昨年に引き続き
近所の仲間で行っている畑に
苗を植えました・・・
昨年は
大きな畑を皆で共同で行っていたのですが
今年は
ちょっとシステム変更で
各家庭ごとに区画を割り振り
何を植えるのも
どう育てようも
それぞれに任せることになったのだ・・・
でも
今日もそうだけど
結局
畑へ行けば
いつものメンツが集まるし
みんな陽気で
なんだかんだと
話も弾み
ついつち長居してしまう・・・(笑)
今日も
忘年会は何をする?
だとか
結局
みんな集まるのが好きなのだ!(笑)
ちなみに
うちの畑には
ナス・トマト・キュウリ・バジル・シマトウガラシ
を植えました
しっかり育っておくれよ~!!

仕事の合間の昼下がり・・・
石垣島から船便で届く荷物を
家族3人でドライブがてら
港まで取りにいったのです
すると
島の友達が
可愛い子供と一緒に散歩に来ていて
そのまましばし
雑談タイム・・・
久々の気持ちよい晴れ間で
子供たちも上機嫌なのか
しばらく
ふたりは仲良く遊びに夢中で・・
ただ
港の場合
ちょっと目を離すと岸壁ギリギリに近づいていたりするので
僕らも
油断はできません(笑)
それでも
こうして
キレイな海がすぐ間近にあるところで育つってことは
結構幸せなことなのかなぁ~
そんなことをなんとなく考えた
今日の昼下がりなのでした・・・
バックナンバー