ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

2006年07月20日(木) 沖縄

また台風かよっ!

20060720a
久々の更新になってもうたぁ~
って

関西人か~!!
って一人で突っ込み入れといて・・・
さてとっ
一難さってまた一難とは
こんなことを言うのでしょうか
台風3号・4号が過ぎ去ったと思ったら
またまた
今度は5号発生ってよ
23日くらいには
またボートも避難させなくちゃいけなそうだし
海の仕事してる僕としては
イテテテテッ
って感じです
デイゴが咲かなかったその年は
台風が少ないって話とちゃいますの~!!
ったく~
そりゃあ
愚痴も言いたくなりますよ~だっ!!
前回の4号でも
島のパインやマンゴーが
発送できずに熟カレーになってしまい
いやいや
熟してしまい
結構
そうした意味でも
随分と被害がでたみたいです
今度の5号はどうなることやら・・・

2006年07月08日(土) 沖縄

台風3号接近中

20060708a
まいりましたねぁ~
台風3号は
遠慮なんて言葉も知らずに
宮古島・石垣島地方に
ゆっくりと
そしてじわじわと接近中
こちら西表島でも
徐々に風が吹き始め
時折
ものすごい音で
雨が降っておりやす・・・
近くの民宿でも
防風戸をはって
対策してるし
僕のお家も
少し残して
戸を引き出しました~
もしかしたら
夜からは停電するかも知れないし
石垣島からの船は
朝から完全にストップしてるし
新聞届かないし
もちろん外には出れないし
物干しも
車の中に避難させたし
はぁ~
今年もまたこのシーズンの到来かぁ・・・
って思います~
まったく・・・
正直
夏場の仕事って
こんなときしか休めないから
身体の充電って考えればよいのだけど
でも
台風来ると
ホント色々面倒くさいよね
まぁ
何も被害がないと良いのだけど・・・
完全な孤島になってしまった
西表島です・・・

2006年07月01日(土) 沖縄

嵐の神

20060701a
20060701b
20060701c
今日はキレ~イな写真がたくさん撮れたので
3枚アップしま~す!
さてさて
7月に入り
僕は海の仕事が忙しくなるぞっ~って
気を引き締めるわけですが・・・
今日未明
ヤップ島付近に
台風3号が発生したって・・・
ん~
なんだか気になる位置にできちゃったなぁ~
ところでね
最近
台風には
それぞれ名前がつくでしょ
で・・・
この3号は
「イーウィニャ」って言うんだって
ミクロネシア語で
嵐の神
・・・
アラシノカミ!?
なんかそれ聞いたら
すんごい台風が来そうじゃん
いやだね
まったく!!

過去のエントリー

バックナンバー

お申込み

1人参加、石垣島からの日帰りダイブも大歓迎です!

ダイビングログ オーナーの西表島暮らし日記