ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

2006年04月15日(土) 沖縄

明日はトライアスロン

2005060415a
昨日・今日と
石垣島へ行ってました
明日16日は
石垣島のトライアスロン大会
ってわけで
ワールドカップに出るのであろう
海外の選手なども
ランニングしていたり
バイクの練習していたり
独特な雰囲気になってました
この道も
明日は
ものすごいスピードで
選手が
通り過ぎるんだろうね
来年こそは
僕も
また出てやるぞ!!

2006年04月12日(水) 沖縄

鳥肌もの・・・

20060412a
昨晩のこと・・・
うちのミイスケが
網戸越しに
外を異様に気にしているのですね
何かと思って
外へ出ると
玄関のすぐ前の垣根で
何かが鳴いているんです
・・・
???
懐中電灯をもってきて
照らして見ると



なんとビックリ!!
スズメが
食べられているではありませんか!!
はっ
はっ
ハブに!
うわぁ~!!
体中に鳥肌が・・・
徐々に
時間をかけて
そのスズメの体は
ハブの口の中へ・・・
ハブったって
このサキシマハブ
体長は
わずかに60センチくらいっすよっ
太さだって
普通のウインナーくらい
どうやって
この細い体に
吸い込まれるわけ!?
・・・
って思っていても
スズメが泣き声も出せなくなったころ
ハブの体は
生々しく
太くなっていたのでした・・・
夕方まですぐ近くで
草刈をしていた僕は
このスズメ以上に
叫びたい気分だったのでした・・・

2006年04月09日(日) 沖縄

うりずん

20060409a
これは月桃の花
沖縄にいらしたことのある方は
ご存知でしょうか
そうそう
お餅を包んでいる
あの葉っぱの花です
これが咲くと
ぼちぼち夏だぞ!
という合図

西表島は
「うりずん」と呼ばれる
過ごしやすい
さわやかな季節です!

過去のエントリー

バックナンバー

お申込み

1人参加、石垣島からの日帰りダイブも大歓迎です!

ダイビングログ オーナーの西表島暮らし日記