ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

2006年03月11日(土) 沖縄

同じ日本なのに

20060311a
ニュース見てたら
東京は今日暖かかったようで
16度って・・・
言ってたけど
けど・・・!?
南国・西表島は
何と
今日の最高気温は
26℃!
あったかいを通り越して
こりゃぁ
暑っついわ(笑)
夕方は
港できれいな月が見れたよっ

2006年03月09日(木) 沖縄

二月風廻

20060309a
北風になるとはわかっていたものの
船浦から船が出ていたので
買い物等々で石垣島へ
行ったんだけど
・・・
だけど??
・・・
何だか嫌な予感
・・・
思いのほか北風が強いぞ!?
買い物中も
安永の事務所に電話し
「船浦出てますか?」
って確認したんだよね
そのたび
即答で「出てますよ!」
って言うから・・・
大量に買い物をして
船積みでお願いしたわけだ
しか~し
14:30の便から
船浦欠航!
あちゃ~
なんてこったい!!
急遽
買い物したお店に電話して
船積みは明日にしてください
ってさ(笑)
帰りは
川尻からまた余計なバスの時間かかるし
荷物は今日中に届かないし
離島の宿命をつくづくと感じた
今日一日・・・
この季節
こっちでは
「二月風廻」(ニンガチカジマーイ)といって
旧暦の二月(ってことは実際の3月頃)は
天気が良くても
急にこうして北風が強まることがあるんだよね
海の仕事に携わるものとして
これは
絶対忘れてはいけないこと
それはわかっちゃいるけど
買い物したときは
チョット辛い
かなっ(笑)

2006年03月08日(水) 沖縄

男の料理!?

20060308a
今日は気分転換を兼ねて
かなり久々に
ちょっと夕飯作りに参加したんだ(笑)
強火でフライパンをあたためて
油を引いて
タマゴをジュワーッ!!
続いてご飯を入れて・・・
って
チャーハンを作ってみました
全く関係ないけど
こっちでは
「ちゃぁー○○」って
「ものすごい勢いで○○」
っていうような意味で使う言葉があるんだよね
ちゃぁー走りとか
・・・
久々に作ったチャーハンは
思いのほか美味しく
チャー食べ(!?)したことは
言うまでもありません(笑)

過去のエントリー

バックナンバー

お申込み

1人参加、石垣島からの日帰りダイブも大歓迎です!

ダイビングログ オーナーの西表島暮らし日記