ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

2007年01月17日(水) 沖縄

PARTY

20070117a
昨晩
ニューショップ&新居で
新築のお祝いをしました
島の友人・ダイビング仲間・地元の先輩方
総勢35名以上もお集まり頂き
完成したばかりのウッドデッキで
途中
三線の演奏も入り
夜遅くまでの
宴会となりました・・・
本当に昨日だけどうしたの!?
というくらいの好天に恵まれ
つくづく
運のよいを実感しました
この島に来て今年で9年目
初めは
誰一人知り合いもいないなかで
正直寂しい思いを何度もしました
でも今
こうして大勢の方々にお集まり頂き
祝っていただける・・・
僕は本当に幸せものだと痛感し
また
今までここで頑張ってきたことが
間違いなかったと思いました
これからは
商売繁盛とともに
しっかりと
地域にも貢献できる
そんな人間になりたいなぁと
南からの夜風にあたりながら
ちょっとほろ酔いのなか
考えていたのでした・・・

2007年01月12日(金) 沖縄

ROOKIE

20070112a
千葉ロッテ・大嶺投手が
埼玉のマリーンズ寮に入寮し
新人合同自主トレに参加しています
この大嶺投手
入団は発表の席で
マリーンズのエース・清水投手を抜きたいです!
って力強くコメントしていましたよね
それを受けて
この合同自主トレに
出くわした清水投手が
新人選手たちからの挨拶のあと
大嶺投手に近寄って
 
「おっ!オマエ俺を抜くんだってな~」
って・・・
もちろん
険悪な雰囲気などではなく
お互いににこやかなこの光景・・・
でもね
ルーキーだってプロの選手
これくらいの意気込みがないといけないよね
当の清水投手だって
それだけ目標にされて
嬉しいだろうし
負けるわけないだろ
くらいは思っているはず
ルーキーが上を目標にし
ベテランは
それに負けまいとまた頑張る
こうした競争が
チーム力をアップさせるものです
厳しい競争の世界
負けるな!
大嶺投手!!

2007年01月09日(火) 沖縄

ZEN-AKU

20070109a
昨晩だったろうか
スマップの番組で
昨今のいじめ問題について
特番で議論をしていた・・・
いじめるほうが悪いのか
いじめられるほうが悪いのか
そんなのは
当然
どんな理由があったって
いじめるほうが悪いに決まってる
中学生など
現在いじめを受けている
当事者の話は
かなり衝撃的で
僕もショックを受けた
そんな状況があって許されるのか!
って強く思った
そして
気づいたのは
いじめにあっているひとっていうのは
本当に素直な
人の良い人間ばかり
だから
じっと我慢してしまうんだよね
きっと・・・
転校したら
逃げてしまうことになるからと
転校をせずに
その状況にじっと絶える
でもさ
そんなの僕らだって耐えられないよ
まして
まだ小さな
小学生や中学生
その我慢が限界にきたら
考えちゃうよね
変なことなだって・・・
そりゃそうだよ
なんだか
胸の痛む話ばかりで
どうして人間って
こうなっちゃうんだ!?
って
ひとは生まれながらにして善いものなのか
ひとは生まれながらして悪いものなのか
ってさ
そんなことも考えちゃうよね
もっとさぁ
みんな気持ちよく生きようよ
もっと仲間を大事に生きようよ
なんでこうなんだよ!
もっとひとって善いものんじゃないの!?

過去のエントリー

バックナンバー

お申込み

1人参加、石垣島からの日帰りダイブも大歓迎です!

ダイビングログ オーナーの西表島暮らし日記