ホーム > シュノーケリング方法

ダイビングインストラクターが教える正しいシュノーケリング方法

どんな器材を使うの?

どんな器材を使うの? マスク シュノーケル ウェットスーツ ブール フィン

① マスク
水中で視界を確保するための大切なギア。
水泳のゴーグルとは違い、鼻まで覆われていることが特徴です。視力の悪いかたには度付きのレンズのもの等もあります。小さなお子様には、小型サイズの子供用のものも市販されています。

フィン

② シュノーケル
水面に顔をつけたまま呼吸ができる筒状のギア。
水泳の息継ぎが苦手でも、これがあれば大丈夫!
マスクの左側に付けるのがポイントです。

③ ブーツ
足の保護、保温するためのもの。

④ フィン
水中で楽にスムーズに泳ぐために必要なギア。
ストラップタイプとフルフットタイプの2種類があります。 また、素材もゴム、プラスチック、ウレタン。
シュノーケリング用として、ダイビングで使用するものよりも小型(短い)のものなどもあります。

⑤ ウェットスーツ
体の保護、保温をするためのもの。ワンピース、ツーピースなどのタイプがあります。
これを着るだけでかなり浮力があるので、安全面でも大切。また、シュノーケリングをしていると想像以上に背中を日焼けしてしまいます。日焼け対策の意味合いでも重要です。

シュノーケリングの良い例

マスクの付け方

マスクの付け方

鼻が完全に隠れており、髪の毛の引っかかりもなく、ストラップもねじれていない。

シュノーケルのくわえ方

シュノーケルのくわえ方

「あ・い・う」の発音「う」の口でしっかりとマウスピースを隙間無く覆われています。

フィンキックの仕方

フィンキックの仕方

力を抜いて、足の付け根からゆっくりと自然に水をとらえています。

泳ぐ際の目線

泳ぐ際の目線

水面に顔をつけ、斜め前方を見ています。

日焼け対策

日焼け対策

日焼け対策、浮力の確保のためウェットスーツを着用しています。

シュノーケリングの悪い例

マスクの付け方(×)鼻が隠れていない

マスクの付け方(×)
鼻が隠れていない

意外と多いパターンです。マスクが上過ぎて鼻が隠れていないと水が入ってくるのでNGです。

マスクの付け方(×)髪引っかかり

マスクの付け方(×)
髪引っかかり

これも多いパターンのひとつです。マスクの縁に髪が引っかかっているとマスクに水が入る原因となるのでNGです。

マスクの付け方(×)ストラップねじれ

マスクの付け方(×)
ストラップねじれ

ストラップが耳に掛かっていたり、ねじれたりは装着感が不快になるのでNGです。

シュノーケルのくわえ方(×)開口

シュノーケルのくわえ方(×)
開口

マウスピースを「う」の口で隙間無く塞いでいないと、口のなかに水が入ってくるのでNGです。

シュノーケルのくわえ方(×)強すぎ

シュノーケルのくわえ方(×)
強すぎ

あまり強くマウスピースをくわえ過ぎると、顎が疲れてしまうのでNGです。

フィンキック(×)自転車こぎ

フィンキック(×)
自転車こぎ

通称・自転車こぎ。かなり多いパターンのひとつです。まさに自転車のペダルをこぐようなキックで、上手く前へ進めないのでNGです。

フィンキック(×)強い

フィンキック(×)強い

バッシャーン!バシャーン!!と水面を強くたたくようなキックは、疲れるわりに進みません。また魚たちも驚いて逃げてしまうのでNGです。

泳ぐ目線(×)上向き

泳ぐ目線(×)上向き

あまり上を向きすぎると首が疲れてしまい、魚たちも見れませんのでNGです。怖がらずに水面に顔を付けましょう。

泳ぐ目線(×)下向き

泳ぐ目線(×)下向き

あまり下を向きすぎると、シュノーケルが水面下に入り水を飲み込んでしまうのでNGです。

シュノーケリングに絶対必要なスキル|シュノーケル・クリア

シュノーケリングを楽しんでいる際に、シュノーケルの水が入ってきたときの対処法です。 これを「シュノーケル・クリア」といいます。

プロが教えるシュノーケリングを10倍楽しくするポイント

  • 身体の力を抜き、漂う木の葉になった気分で楽に浮きます。
  • 水を飲み込まないよう、目線は常に斜め前をキープします。
  • 水泳のバタ足のような早いキックではなく、ゆったりのんびりとキックします。
  • 魚たちをじっくりと観察してみましょう。いろんな行動が見えてきます。
  • 気になった魚は図鑑やネット等で調べてみましょう。
  • 泳ぎすぎは禁物。息があがってしまったら、ゆっくりと3回深呼吸をしましょう。

シュノーケリングをする際の注意点

  • ひとりで泳ぐのは絶対にやめましょう。必ず複数、もしくは監視する人がいること。
  • 自然条件をチェックしよう。とくに流れや波があるときの無茶は禁物です。
  • 水泳のバタ足のような早いキックではなく、ゆったりのんびりとキックします。
  • 必ず浮力を確保できる装備で行うこと。ライフジャケットやウェットスーツなど。
  • 泳ぐことに夢中になり過ぎないこと。定期的に顔を上げ自分の居場所を確認しましょう。
  • 日焼け対策は万全にしましょう。特に背中は想像以上に日焼けをします。
  • 海岸や岩肌を歩く際には、滑らないように十分に注意しましょう。
  • 知らない生物には触らないようにしましょう。なかには有毒生物もいたりします。
  • こまめに水分補給をしましょう。実感がなくても水分は不足しがちになります。
  • 海岸やボート上のゴミは各自持ち帰りましょう。小さな心がけでキレイな海が守られています。
シュノーケリングをする際の注意点 シュノーケリングをする際の注意点

サイト上の”シュノーケリング”の表記に関して

「Snorkeling」を「シュノーケリング」または「スノーケリング」という2つの言い方をすることがあります。
これは、
ドイツ語読みをすると→ 「シュノーケリング(snorkelling)
英語読みをすると → 「スノーケリング(snorkeling)」となります。
どちらも同じ意味ですが、このサイトでは多くのかたに馴染みのある「シュノーケリング」という 表記に統一をしております。

お申込み

1人参加、石垣島からの日帰りダイブも大歓迎です!

ダイビングログ オーナーの西表島暮らし日記