ホーム > ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

2012年10月10日(水) 日記

サシミとカラアゲ

20121010a
明日の入植祭の準備が早めに終わり
午後は
ちょっと空いた時間ができた・・・
ってことで
娘を早めに迎えに行き
そのまま
祖納港へ直行し
ミジュン釣り!!
夕方6時半頃
辺りが薄暗くなり始めたときに
急に
フィーバーし
いつもの先輩と2人で
たくさん釣れました!
またしても
半分以上は分けてもらったものですが
早速
刺身とから揚げにして
美味しく頂きました
今日も自然の恵みに感謝です・・・

2012年10月07日(日) 日記

シチ

20121007a
20121007b
20121007c
昨日のこと・・・
国の重要無形民族文化財に指定されている
西表島
祖納と干立の節祭(シチ)が行われ
妻と娘が
保育所の友だちたちと一緒に観に行ってきました・・・
五穀豊穣、住民の健康、地域の繁栄を祈願するこの行事は
500年以上の伝統があるとのことで
歴史を感じます・・・

2012年10月04日(木) 日記

クサカリソノゴ

20121004b
20121004a
今日は
部落の町道草刈作業でした
当初
先月の29日に予定されていたのですが
先日の台風の影響で
延期となっていて
本日の作業となりました・・・
作業は
08:30~12:00で終わったのですが
公民館の役員となっている僕は
公民館でそのまま
結局16:30まで先輩方と飲んでいました・・・
でも
こうした機会に
島の先輩方と
色々と話ができるのは
結構貴重な時間です・・・

過去のエントリー

バックナンバー

お申込み

1人参加、石垣島からの日帰りダイブも大歓迎です!

ダイビングログ オーナーの西表島暮らし日記