ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記
![20090529a](https://smile-fish.com/wp-content/uploads/img/blog_import_520cea1b23338.JPG)
今晩
BSで野球中継を見ていたら
なんと
マリーンズの大嶺投手が
途中から出てきました!!
最近
イマイチ乗り切れないチーム事情もあってのことか
2軍で
好投を続けている大嶺投手に
チャンスが巡ってきたのだろう・・・
わずか1イニングのみで交代はしたものの
三者凡退に抑える好投は
今後に
大きな期待を抱かせるものでした
何だか
TV画面に映ったその表情は
勝負師そのもの
強い気迫が
こちらまで伝わってきました
頑張れ
ナンバー1!!
![20080521a](https://smile-fish.com/wp-content/uploads/img/blog_import_520cea13b5a16.JPG)
夜9時頃
家の近くを車で走っていると
まだ20㌢ほどの
小ぶりなヤシガニを発見!
たま~に
こうして車道を横断しているヤシガニを見かけますが
道端には
カニだけでなく
やはり
たまにハブもいるわけで・・・
じつは先日
島の友人が
そのハブに咬まれたのです
草刈をしていた際に
カブッとやられたようですが
これから
梅雨に入り雨降りが多くなると
ハブもまた結構見かけるようになるだろう
例年になく
梅雨入りが遅れている八重山地方ですが
明日は
小降りの雨模様の気配
ぼちぼち
島も梅雨入りだろうか・・・
ってことは
僕も
ブーハーちゃんには気をつけないと
イケマセヌなっ!”(笑)
![20080518a](https://smile-fish.com/wp-content/uploads/img/blog_import_520cea0c3bcc9.JPG)
心配された台風4号も
それほど影響なく通過をしそうで
ひと安心・・・
それでも
こうして台風が接近するたびに
毎回思うのは
自然の力ってスゴイってこと・・・
今回ばかりは
えっ
台風!?ってくらいのものではありましたが
それでも
僕らに
何度も天気予報をチェックさせたり
ボートを川へ避難させたり
それだけ影響力があるってことでもあるわけで・・・(笑)
これからのシーズン
何度もこうしたことが出てきますが
自然には謙虚に接することが一番!
自然と向き合っていると
こうした気持ちになります・・・
バックナンバー