ホーム > ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

ダイビングショップオーナーの西表島暮らし日記

2008年01月28日(月) 沖縄

アイマ

20080128a
この時期は
北風が強い日が続く西表島
うちの愛猫・みいすけも
あまり外には出たがらず
ほとんど一日寝っぱなし・・・
でもまぁ
何かの合間に
そんな寝ている姿を目にすると
それはそれで
何とも心が和みます・・・(笑)
先日
石垣島からの帰り道
送迎バスのなかで
50分くらい
ず~っとバスの運転手さんと世間話・・・
エンジンの音も大きいから
僕も運転手さんも
結構デカイ声で・・・
だって
他に誰も乗ってないし・・・(笑)
日々
夕方
外をランニングしていると
その運転手さんがハンドルを握るバスとは
その後
結構すれ違うんですよね
そうすると
その運転手さん
わざわざ
運転席の窓を開けて
「お~!今度はやまねこマラソン走るのかぁ~?」
とか
「石垣のマラソンは出なかったのかぁ~?」とか
大きな声で
声をかけてくれるのです
僕も
ちょっと息をきらしながら
「は~い!」
って言うわけ・・・
街中じゃ
急にバスがこんなふうに減速したら
ひんしゅくものですよね
まぁ
この島じゃ
車が列を成すなんてことは皆無だし
車同士が
すれ違い様に
止まって会話しているなんてことも
別に珍しいことでも何でもない・・・
ちょっと
ペースを上げて
ランニングをしているアイマにも
こうした
島の空気に触れることは
僕の楽しみのひとつ
島で生活していると
こういうのが
オモロイんですよねっ!(笑)

2008年01月24日(木) 沖縄

イマオモウ

20080124a
先日
石垣島へ買い物に行った際の
帰りの船
これが
あまりにも立派なもので
僕はかなり驚いた・・・
もちろん
すべての高速船がこうではないけれど
船内は
まるで旅客機か新幹線・・・
大きな団体さんなどのときに
主に使うのだろうけれど
船内には
薄型テレビが何台も設置され
島に着く前に
ジュースを持った
キャビンアテンダントさんが登場でもするのかと・・・(笑)
今までの船の老朽化もあるのだろうけれど
東洋のガラパゴスへ行くには
ちょっと近代的すぎるのでは
とも正直思った・・・
さて
こうした離島で生活していると
そうした船とは切っても切れない関係があるわけですが
そこで

国会で焦点となっている
ガソリン税の暫定税率の問題・・・
船内のテレビもこれだけ薄型になっている現在
30年前に「仮に」ということで決まった税率が
今もなお
同じ名目で残っていたこと自体がおかしいわけで
他の地域のことは
よくわかりませんが
その
道路特定財源ってものが
西表島の道路に
街路樹を作らせているのだとしたら
それは
全くの無駄使いと思う
道路のすぐ1m先は
緑の木々が生い茂るこの島で
なんで
わざわざ
アスファルトの歩道から
不自然に起立する街路樹が必要なのか
その真意はさっぱりわからない・・・
こうした街路樹を見ていると
税金の無駄使いを感じずにはいられないのが正直なところです
ガソリンの価格が25円下がるとなると
僕らのように
船を利用しているものや
電車もなく
どこへ行くのも自動車という生活では
その恩恵は
かなり大きいはず・・・
ガソリン代が下がれば
その利用量が増え
CO2の排出等
環境問題に悪影響を出すって
それは
一理あるとは思うけど
これだけ環境問題が騒がれているなかで
ガソリンが安くなりました
じゃぁ
バンバン使いましょう!
な~んて考えるひとは少数のような気がします
それこそ
国民をバカにしているとも思う
ガソリン代が安くなったから使っちゃえってね・・・
それじゃ
これだけ道路に使えるお金があるから街路樹立てちゃえ
って・・・
それと変わらないじゃん
もちろん
極力
自動車の利用を控えようとか
効率よく船は走らせようとか
そんなことは考えても
日本国中
実際に
この原油高で
困っているひとが多いんだったら
政治はそれを助けるべきだと思います
環境への問題は全く別の話・・・
それだったら
コンビニでは
一切ビニール袋を渡しませんとか
割り箸はもう一切使用しませんので
マイ箸を全員持ち歩きましょうとか
そういうの
もっと推進したら良いんじゃないかなって思う
長らく掃除していなかった部屋って
たまに大掃除したほうがよいんじゃないかなぁ
古くとってあったものも
一度スッキリすると
本当に今必要なものって
見えてくるような気がするんだけどなぁ・・・

2008年01月21日(月) 沖縄

エキデン

20080121a
昨日
1月とは思えない快晴と
気温24℃の暑さのなか
走ってきました「八重山毎日駅伝」・・・
気がつけば
僕も
もう7回だったか
8回目だったかの出場
(ちゃんと覚えていない・・・)
慣れたものとはいえ
やっぱり
この独特の雰囲気は
何度出ても緊張しますね(笑)
中継所まで大型バスで送られて!?
アップを開始する時間まで
このときが
何ともいえません・・・
互いに周りをけん制し
あのひとは速そうだ
とか
そっちのひとには勝てるかな
とか・・・
みんなの目線がやけに交錯します(笑)
そんななか
もちろん
嬉しいこともあるわけで
何度も同じ区間を任されていると
それはそれで
あっ!
あの人は昨年も同じ区間を走ったな
とか
そういうのもあるわけです
そして
そうした1年ぶりの再会に
「こんにちは!」
「お久しぶりです!」って
声をかけてくれたり
逆に声をかけたり・・・
もちろん
年にこのときにしか
まず会わないひとたちです
それでも
お互いに覚えていて
健闘を称えあう
やっぱり
スポーツっていいっすねぇ~!!
当日の朝
全区間の選手名が新聞に載るから
僕がお世話になっている
石垣のボート屋さんの奥さんも
わざわざ
頑張ってね!
って中継所で声をかけてくれたり
緊張感漂うなかでも
そんなこんなが嬉しいなって
素直に思いました・・・
もちろん
走り終えた後は
みんな
汗ビッチョリのユニフォームと
疲労困憊の顔で
「オツカレサマ」って・・・
これがあるから
また来年もガンバロッって
思っちゃうんだよねっ!(笑)

過去のエントリー

バックナンバー

お申込み

1人参加、石垣島からの日帰りダイブも大歓迎です!

ダイビングログ オーナーの西表島暮らし日記