さてさて
7月に入り
さすがに僕も忙しくなってきました~!
連日
気温33度の快晴続きで
僕のオハダはマックロケ・・・
でも
こうした海の仕事をしていると
黒くてナンボって感じですよねっ!
真っ白な
インストラクターって
ちょっと微妙だし・・・(笑)
さて
すでに始まっている
高校野球の沖縄県予選
昨年甲子園へ出場した「八重山商工」は
すでに2回戦で敗退してしまいましたが
「八重山高校」がベスト8まで勝ち残っています
本日
準決勝進出をかけて
試合が行われているようですが
結果が
非常に気になります
「快進撃!」
って新聞にも載っていたけど
気温33度とともに
八重山高校の野球も熱っついようですぞ!!
マリーンズが
来年2月に石垣島にやって来る!!
なんとも
夢のようなはなしが決まった!!
八重山商工出身の
大嶺投手の入団以来
「石垣島にロッテを呼ぼう!」と
こちらでは
その熱が一気に高まっていたわけですが
まさか
こんなに早くそれが実現するなんて
僕も考えていなかった
この西表島から船に乗って40分
来年の2月は
実家に帰省するのをやめてでも
こっちに残って
キャンプ三昧しようかな~
って・・・
結構本気で考えてる(笑)
だって
やっぱり生でその打球とかピッチングとか
見たいじゃん!!
まして
地元の小学生や中高生には
ものすごい大きな意味があるんじゃないかなぁ
そのなかに
地元のヒーロー大嶺投手が
練習してたらさぁ
僕もこうなりたい!
って思うよね~
野球少年なら・・・
それが大事なんだよね
絶対に!!
良くも悪くも
のんびりとした風土の八重山だから
これは
かなり良い教材であり
良い刺激をもらえるんだろうな~
僕だって
きっと真っ白なあの縦じまの
「Marines」って書いたユニフォーム
間近でみたらさぁ
そりゃぁ
涙がちょちょぎれるくらい
嬉しいもんねっ!!(笑)
動物の鳴き声の表現って
その国によって
随分と違いがあるって
たしか
中学生のころ
英語の教科書に出ていたような気がする・・・
僕ら日本人は
犬は「ワンワン!」
でも
欧米では「バウバウ!」
ほかにも
いろいろあったような気がするけど
ちょっと思い出せない・・・(笑)
さて
昨日の新聞に
こんな記事が・・・
お隣・鳩間島でヤギの捕獲大作戦!
って・・・
なんでも
鳩間島では野生化したヤギがたくさん生息しているらしく
それを
海岸の岩場まで追い込んで
捕まえたとのこと
そのヤギの行方は
なんと
運動会の商品!!
これホントっ!!
ヤギも捕まったら食べられちゃうから
きっと
必死に逃げていたのでしょう
なんともこっちらしいエピソード
商品がヤギなんて
都会じゃ
考えられないですもんねっ
さて
そんなのどかな島々のひとつ
与那国島に
米軍の掃海艇がやってきた
もちろん
知事も町長も断固反対の立場だったのに
これは
国と国とのとり決まりとばかりに
与那国島の祖納港に強行入港した
まさにそこに住んでいる人々が強烈に反対したって
力任せにやってくる・・・
昨日
抗議行動が続く中
祖納港を出港していったらしいのだが
今後もこんなことがあるのだろうか・・・
身勝手なものだ
人間なんて・・・
鳩間島で
海岸近くまで追い詰められて
逃げ惑う中
力ずくで捕らえられたヤギたち・・・・
もちろん
それは
ひとつの文化であろうけど
そのヤギたち
メエメエではなく
このときばかりは
ベエベエと鳴いていたのだろうか・・・
米軍がやって来たという出来事とかぶらせると
なんだか
人間のすることって
けっこう身勝手なのかもしれないって
そんなことを思った
今日この頃です・・・